
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年11月27日
あーーーーーさびしっ!!!
こんばんわ。こずえです。
ブログのタイトルを「みんなのアイドルこずえちゃん」に変えようかどうしようか本気で迷っている今日この頃です。
…あ、みなさん眉間にしわが寄ってますよー。すまいるすまいるー。
ちょっとしたアメリカンなジョークですよー。
この前の写真は、どのように載せようか考えていますので、少々お待ちをー。
話は変わりまして。
水曜日にこちらに帰ってきてから、私はとても寂しく過ごしております。
Theホームシックでございます。
寂しすぎて近所に住んでいる友達にメールしましたら、「耐えろ」とのこと。
ぶれいくまいはーとでございます。
ろんりーです。最近の仲の良い友達は、テレビとパソコンです。
あ、でも昨日殿方とでぇとをしました。あ、妄想でした。
あ、ふと思ったのですが、わたくしのこの話し方、さすがにこれが素だと思っている方はいらっしゃらないと思いますが、だいぶ作っております。
実際の私は素晴らしく口が悪いです。
盗んだバイクで走りだしたあの日のように口が悪いです。
腐ったミカン並に口が悪いです。
泉谷しげるです。嘘です。
思ったままに文章を書いていると恐ろしいことになりますね。
以後気をつけます。
まぁ何が言いたいかと言いますと、シーラカンス殺人事件ってなんやねーんってことです。
誰かさんの卒論のように、最近のサスペンスのタイトルも行き詰まりを見せているようです。
ジョニー・デップかっこよす。
それでは。あでゅー。
ブログのタイトルを「みんなのアイドルこずえちゃん」に変えようかどうしようか本気で迷っている今日この頃です。
…あ、みなさん眉間にしわが寄ってますよー。すまいるすまいるー。
ちょっとしたアメリカンなジョークですよー。
この前の写真は、どのように載せようか考えていますので、少々お待ちをー。
話は変わりまして。
水曜日にこちらに帰ってきてから、私はとても寂しく過ごしております。
Theホームシックでございます。
寂しすぎて近所に住んでいる友達にメールしましたら、「耐えろ」とのこと。
ぶれいくまいはーとでございます。
ろんりーです。最近の仲の良い友達は、テレビとパソコンです。
あ、でも昨日殿方とでぇとをしました。あ、妄想でした。
あ、ふと思ったのですが、わたくしのこの話し方、さすがにこれが素だと思っている方はいらっしゃらないと思いますが、だいぶ作っております。
実際の私は素晴らしく口が悪いです。
盗んだバイクで走りだしたあの日のように口が悪いです。
腐ったミカン並に口が悪いです。
泉谷しげるです。嘘です。
思ったままに文章を書いていると恐ろしいことになりますね。
以後気をつけます。
まぁ何が言いたいかと言いますと、シーラカンス殺人事件ってなんやねーんってことです。
誰かさんの卒論のように、最近のサスペンスのタイトルも行き詰まりを見せているようです。
ジョニー・デップかっこよす。
それでは。あでゅー。
2009年11月25日
忘れられない日。
こんにちわ。
みんなのアイドルこずえちゃんですよー。
…あ、すみません。その握りこぶしをしまってください。
朝からテンション高くて本当すみません。
昨日はとっても楽しい夜でしたので、乗り遅れないうちにアップしようと思いまして、頑張って携帯からの更新です。
昨日はなごみさんとまこさんとJinbackさんにお会いできるということで、Navajo whiteさんにお邪魔させていただきました。
もう本当に緊張しすぎて、直前まで友人と一緒にいたのですが、その友人に一日中ずっと「無理…行けない。緊張しすぎて気持ち悪い!」と言い続け、「あんたはいつも気持ち悪いよ」と言って最初は笑っていた友人も、最後には「さっさと行け」と言っていました。
ぴどい。
お店に入り、ロパさんとagleeさんにお会いしました。
オンライン上でしか知らない方たちにお会いするというのはすごく不思議な気分ですね。
「本当にご本人さまですか?私、騙されてませんか?」とだいぶ失礼なことを思った私をお許しください。
agleeさんにお野菜を沢山いただきました。
一人暮らしの身にはとても嬉しいいただきものです。ありがとうございました。
緊張しすぎてアホなことを言ってやしないかと、今更心配です…。
その後、なごみさんがいらっしゃいまして、再び緊張…。
ですが、本当にお優しい方で…沢山気遣っていただき、ブログ上での私がわからないこと、知らないことを教えていただきました。
嬉しすぎて涙が出そうです。
その後シュクルさん、MASAさん、まこさんがいらっしゃって「あ、私完全に場違いだ」と思いつつ(笑)、みなさんとても親切で、気軽に話しかけていただいて…びえ〜ん。
ケーキもらぁめんもとってもおいしくて、とっても素敵な一時でした。
残念ながらJinbackさんにはお会いできませんでしたが、コーヒーゼリーをいただいて、電話でお話させていただきました。
お会いできなくて残念です…。次回は必ず!
今思い出しただけでも混乱しているのですが、あっという間に時間がすぎていきました。
最初は、壺買わされるんじゃ…とか東南アジアに売られるんじゃ…とかアホなことばっかり考えていました。笑
本当にすみません。
今言ったことは綺麗に便器に流してください。
昨日お会いした皆さま、昨日は本当にとっても楽しかったです!
今まで経験したことのない新鮮な時間でした。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また群馬に帰ってくる時にはブログに書きますので、また遊んでくださいませ!
今回お会いできなかった方々も、次回お会いできることを楽しみにしております。
写真は後日アップいたします!
それでは。あでゅー。
(帰り際にみなさんに言っていただきましたよ!しゃーわせ…)
みんなのアイドルこずえちゃんですよー。
…あ、すみません。その握りこぶしをしまってください。
朝からテンション高くて本当すみません。
昨日はとっても楽しい夜でしたので、乗り遅れないうちにアップしようと思いまして、頑張って携帯からの更新です。
昨日はなごみさんとまこさんとJinbackさんにお会いできるということで、Navajo whiteさんにお邪魔させていただきました。
もう本当に緊張しすぎて、直前まで友人と一緒にいたのですが、その友人に一日中ずっと「無理…行けない。緊張しすぎて気持ち悪い!」と言い続け、「あんたはいつも気持ち悪いよ」と言って最初は笑っていた友人も、最後には「さっさと行け」と言っていました。
ぴどい。
お店に入り、ロパさんとagleeさんにお会いしました。
オンライン上でしか知らない方たちにお会いするというのはすごく不思議な気分ですね。
「本当にご本人さまですか?私、騙されてませんか?」とだいぶ失礼なことを思った私をお許しください。
agleeさんにお野菜を沢山いただきました。
一人暮らしの身にはとても嬉しいいただきものです。ありがとうございました。
緊張しすぎてアホなことを言ってやしないかと、今更心配です…。
その後、なごみさんがいらっしゃいまして、再び緊張…。
ですが、本当にお優しい方で…沢山気遣っていただき、ブログ上での私がわからないこと、知らないことを教えていただきました。
嬉しすぎて涙が出そうです。
その後シュクルさん、MASAさん、まこさんがいらっしゃって「あ、私完全に場違いだ」と思いつつ(笑)、みなさんとても親切で、気軽に話しかけていただいて…びえ〜ん。
ケーキもらぁめんもとってもおいしくて、とっても素敵な一時でした。
残念ながらJinbackさんにはお会いできませんでしたが、コーヒーゼリーをいただいて、電話でお話させていただきました。
お会いできなくて残念です…。次回は必ず!
今思い出しただけでも混乱しているのですが、あっという間に時間がすぎていきました。
最初は、壺買わされるんじゃ…とか東南アジアに売られるんじゃ…とかアホなことばっかり考えていました。笑
本当にすみません。
今言ったことは綺麗に便器に流してください。
昨日お会いした皆さま、昨日は本当にとっても楽しかったです!
今まで経験したことのない新鮮な時間でした。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また群馬に帰ってくる時にはブログに書きますので、また遊んでくださいませ!
今回お会いできなかった方々も、次回お会いできることを楽しみにしております。
写真は後日アップいたします!
それでは。あでゅー。
(帰り際にみなさんに言っていただきましたよ!しゃーわせ…)
2009年11月24日
緊張きんちょうキンチョウ。
こんばんわ。こずえです。
明日、グンブロガーの、有名なあのお方とお会いします。
人見知りではないんですが、やはりドキドキしますね。
緊張しちゃってどうしましょう…。
どおおおおおおおおしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああ!!!!!!!!
粗相のないようにしなければいけませんね。
緊張しすぎて吐いたらすみません。
もういっちょ。
どおおおおおおおおしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああ!!!!!!!!……寝。
明日、グンブロガーの、有名なあのお方とお会いします。
人見知りではないんですが、やはりドキドキしますね。
緊張しちゃってどうしましょう…。
どおおおおおおおおしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああ!!!!!!!!
粗相のないようにしなければいけませんね。
緊張しすぎて吐いたらすみません。
もういっちょ。
どおおおおおおおおしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああ!!!!!!!!……寝。
2009年11月22日
故郷は遠きにありて思ふもの。
おはようございます。こずえです。
みなさーん。
月に一度の「私ね、急なんだけどさ…群馬に帰りたくてしょーがねぇんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」タイムがやってまいりましたよ~。
群馬に帰りたいですよ~。
どんなタイムかと申しますと、その言葉のままです。
自分でもこの衝動を抑えられず、ムキーーーーーーーーーーーーーーっ!という状態です。
こんな朝からめんどくさい限りですね。
落ち着こうと思います。
現実を見なければいけませんね。
とりあえず…
Jinbackさんお勧めのコーヒーゼリーを見つけに行ってきます。
探さないでください。
(できれば探してください。さすがに捜索願はダメですよ。)
こずえより。
それでは。あでゅー。
みなさーん。
月に一度の「私ね、急なんだけどさ…群馬に帰りたくてしょーがねぇんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」タイムがやってまいりましたよ~。
群馬に帰りたいですよ~。
どんなタイムかと申しますと、その言葉のままです。
自分でもこの衝動を抑えられず、ムキーーーーーーーーーーーーーーっ!という状態です。
こんな朝からめんどくさい限りですね。
落ち着こうと思います。
現実を見なければいけませんね。
とりあえず…
Jinbackさんお勧めのコーヒーゼリーを見つけに行ってきます。
探さないでください。
(できれば探してください。さすがに捜索願はダメですよ。)
こずえより。
それでは。あでゅー。
2009年11月19日
ケーキ!ケーキ!ケーキ!
こんばんわ。こずえです。
怒涛の3日間が過ぎました。3日間の睡眠合計時間5時間ちょっとです。
人間やればできるものですね。
教授にもOKをいただき、安心いたしました。
中途半端は嫌なので、必死こいて頑張ったかいがありますね。
そこで今日はゼミの後にケーキ屋さんへ直行でございます。
まりさん、つきんこさん、くんくん♪さんに触発されて行ってまいりました。
お店に入ろうとしてドアを一生懸命押していたら店員さんが出てきて「引いてください」と言われました。
本気で恥ずかしかったです。
くたばれ自分!と思いました。
「pull」と書いてあったのに、なぜか「ああ、押すのか」と思ったんです。
普段、英語勉強してるくせに…
睡眠不足のせいにしましょう。そうしましょう。
話を戻しまして…
わたくし、甘いものを自ら好んで食べるタイプではないので、自分でケーキを買うなんて人生で2度目くらいです。
生クリームが得意ではないので、選んだのはこちら。

クラシックショコラ?とシュークリームでございます。
おいしそう…。
ここでチキンな性格が出ます。
どう考えても1個しか食べられないのに、「一個だけ買うのって何か申し訳ない…。」
1個のためだけに包装していただくのは本当に申し訳ない気がします。
いや、もう1個のためだけに包装していただくなんて恐れ多いです。
なんなら手のひらに乗せて持って帰らせていただきたいくらいです。
…が、さすがにそういうわけにもいかないと考えたわたくしは、結局2個買うことに致しました。
「おい、どうすんだよそれ」と心の中で自分につっこみを入れましたが、仕方がありません。
お家に帰り、写真を撮ってからまずクラシックショコラをいただきました。
あーおいしい…幸せ。
結構小さいので、これならシュークリームもいける!と思ったのですが、ケーキを半分くらい食べたところでわたくしの体に異変が起きました。
お腹苦しい。
ケーキの威力は恐ろしゅうございます。
シュークリームは明日の朝ご飯にいたしましょう。
明日は内定先の社長と会ってまいりますので、いささか緊張気味です。
粗相のないように気をつけなければ。
会社のドアは押すのか引くのか…どちらでしょう。心配でなりません。
それでは。あでゅー。
怒涛の3日間が過ぎました。3日間の睡眠合計時間5時間ちょっとです。
人間やればできるものですね。
教授にもOKをいただき、安心いたしました。
中途半端は嫌なので、必死こいて頑張ったかいがありますね。
そこで今日はゼミの後にケーキ屋さんへ直行でございます。
まりさん、つきんこさん、くんくん♪さんに触発されて行ってまいりました。
お店に入ろうとしてドアを一生懸命押していたら店員さんが出てきて「引いてください」と言われました。
本気で恥ずかしかったです。
くたばれ自分!と思いました。
「pull」と書いてあったのに、なぜか「ああ、押すのか」と思ったんです。
普段、英語勉強してるくせに…
睡眠不足のせいにしましょう。そうしましょう。
話を戻しまして…
わたくし、甘いものを自ら好んで食べるタイプではないので、自分でケーキを買うなんて人生で2度目くらいです。
生クリームが得意ではないので、選んだのはこちら。
クラシックショコラ?とシュークリームでございます。
おいしそう…。
ここでチキンな性格が出ます。
どう考えても1個しか食べられないのに、「一個だけ買うのって何か申し訳ない…。」
1個のためだけに包装していただくのは本当に申し訳ない気がします。
いや、もう1個のためだけに包装していただくなんて恐れ多いです。
なんなら手のひらに乗せて持って帰らせていただきたいくらいです。
…が、さすがにそういうわけにもいかないと考えたわたくしは、結局2個買うことに致しました。
「おい、どうすんだよそれ」と心の中で自分につっこみを入れましたが、仕方がありません。
お家に帰り、写真を撮ってからまずクラシックショコラをいただきました。
あーおいしい…幸せ。
結構小さいので、これならシュークリームもいける!と思ったのですが、ケーキを半分くらい食べたところでわたくしの体に異変が起きました。
お腹苦しい。
ケーキの威力は恐ろしゅうございます。
シュークリームは明日の朝ご飯にいたしましょう。
明日は内定先の社長と会ってまいりますので、いささか緊張気味です。
粗相のないように気をつけなければ。
会社のドアは押すのか引くのか…どちらでしょう。心配でなりません。
それでは。あでゅー。
2009年11月17日
ドラえもん。
課題をやりながら、こんなことを考えた。
ドラえもんの世界は年齢を重ねることを知らない。
だからみんないつまでも一つの世界の中で生き続けることができるんだ。
でももし、私たちと同じように年をとっていってしまう世界だったら…ドラえもん、君はどうするんだろう。
今はのび太はとっても世話がやけるし、いまいち頼りがいがない。
でもいずれはそんなのび太でも中学生になり、高校生になり、大学生になり、社会人になる。
少しずつ個人の責任が増え、成長していく。
その時、君はどうするんだい?
「のび太くん、遊びに行こうよ」
「ダメだよ。部活があるし」
「のび太くん、新しい道具を買ったんだ」
「忙しいからまた後でね」
「のび太くん、出かけるの?僕も行きたいな」
「ダメだよ。ドラえもんの知らない友達と出かけるんだもの」
のび太に限って、こんなことは言わないかもしれないけれど、そんなのわからない。
環境が変われば人は変わっていく。
ドラえもん。君はきっと自分の必要性を感じなくなってくると思うんだ。
元々のび太くんが一人でも立派に生きていけるように、それまでの期間の約束で君はのび太くんの所に来たかもしれない。
けれど、感情を持ったロボットはそんなに簡単に人から離れられるものじゃないはずだ。
でも、その中で自分の居場所がなくなってしまったら、君はどうするんだい?
みんなが大人になって、いずれ死を迎えたとき、君はどうするんだい?
永遠の命を手に入れたロボットは、一体どうなってしまうんだい?
だから人間は、感情を持ったロボットなんて造ってはいけないんだ。
人間の身勝手でそんなもの造ってはいけないんだ。
「ドラえもんが欲しい」なんて簡単に言ってはいけないんだ。
人類の未来が心配だ。
いや、それよりも明日の自分が心配です。
なんでこの時期に課題を出すんですかティーチャー。
Sな教授を持ったゼミ生は大変です。
ドラえも~ん。泣
ドラえもんの世界は年齢を重ねることを知らない。
だからみんないつまでも一つの世界の中で生き続けることができるんだ。
でももし、私たちと同じように年をとっていってしまう世界だったら…ドラえもん、君はどうするんだろう。
今はのび太はとっても世話がやけるし、いまいち頼りがいがない。
でもいずれはそんなのび太でも中学生になり、高校生になり、大学生になり、社会人になる。
少しずつ個人の責任が増え、成長していく。
その時、君はどうするんだい?
「のび太くん、遊びに行こうよ」
「ダメだよ。部活があるし」
「のび太くん、新しい道具を買ったんだ」
「忙しいからまた後でね」
「のび太くん、出かけるの?僕も行きたいな」
「ダメだよ。ドラえもんの知らない友達と出かけるんだもの」
のび太に限って、こんなことは言わないかもしれないけれど、そんなのわからない。
環境が変われば人は変わっていく。
ドラえもん。君はきっと自分の必要性を感じなくなってくると思うんだ。
元々のび太くんが一人でも立派に生きていけるように、それまでの期間の約束で君はのび太くんの所に来たかもしれない。
けれど、感情を持ったロボットはそんなに簡単に人から離れられるものじゃないはずだ。
でも、その中で自分の居場所がなくなってしまったら、君はどうするんだい?
みんなが大人になって、いずれ死を迎えたとき、君はどうするんだい?
永遠の命を手に入れたロボットは、一体どうなってしまうんだい?
だから人間は、感情を持ったロボットなんて造ってはいけないんだ。
人間の身勝手でそんなもの造ってはいけないんだ。
「ドラえもんが欲しい」なんて簡単に言ってはいけないんだ。
人類の未来が心配だ。
いや、それよりも明日の自分が心配です。
なんでこの時期に課題を出すんですかティーチャー。
Sな教授を持ったゼミ生は大変です。
ドラえも~ん。泣
2009年11月16日
月にかわってお仕置きよ!
こんばんわ。こずえです。
今日はワタナベエンターテインメントに所属している友達のお芝居を観に行ってきましたよよよよよー。
お芝居を観にい行くなんて久しぶりなので、マニキュアなんぞぬってしまいもした。

ぬった途端「爪が呼吸したいって言ってる…」と感じ、すぐに落としたい衝動にかられましたが、そこは我が身を抑えました。
今日くらいは我慢します。
一緒に観に行く方と渋谷で待ち合わせをし、ぷらぷらしていたところ、マルイの前でこんな物を発見いたしました。

キラッキラしております…ものすっごくキラッキラしております…。
ベンツにクリスタルを散りばめたらしいです。
どんだけ高いねーん。
その後、恵比寿に到着し、劇場へ。
その舞台、その名も「セーラープリンセス」。
最初、我が耳を疑いました。
「へ?冗談でしょ?」
しかも私の友人は結構大きな役を演じるというので、それはもしや“タキシード仮面”こと“まもちゃん”じゃあるまいかと思い(友人は男性です)、笑いを堪えるのに必死でした。
「え(笑)。それって…ぶっ…ま、まもちゃんかい?…ぶっ…まもちゃんなんかい?(笑)」
とずっと言っておりました。腹筋割れるかと思いました。
実際の舞台は実写版セーラームーンをパロディにしたような内容で、タキシード仮面は出てきませんでした。
私の友人は、セーラープリンセスの不倫相手で、妻子持ちの役でした。笑
なんだか全力で残念な感じです。
鑑賞中、終始心の中でつっこみを入れておりました。なむなむ。
涙あり、笑いありで、とっても楽しい時間を過ごすことができましたよー。
その後、お連れ様と中目黒へ向かい、お連れ様がテレビで観てどーーーーーーしても行きたかったらしい「まはから」というお店に行きました。
ほろほろ鶏が有名なお店のようです。

お目当ての「塩親子丼」は今日はもう売り切れてしまったらしく、お連れ様は残念がっていましたが、串揚げやいか玉焼きなどがとっても美味でした。
最後のシメに私が頼んだもの。

なんとかとろろご飯。すみません。忘れてしまいました…。
とてもおいしかったのですが、ザーサイのハーブ漬けには驚きました。
不思議なお味でした。
お連れ様が頼んだもの。

若干食べてしまってから撮った「とりそば(塩)」
このとりそば…本当に美味です。もうトロットロです。
わたくし完全に塩味をなめてかかっていました。また食べに伺いたいと思います。
帰り道、中目黒駅近くでイルミネーションがとても綺麗だったのでパシャリ。

もうすぐクリスマスなんだなぁと思うと、妙に焦ってしまうわたくしです。
まぁどうでもいいんですがね。わたくしには一切関係の無いイベントなんですがね。
サンタさん、今年はゆたんぽが欲しいです。
色気なくてすみません。
「プレゼントくれないなら、こちらから取りに行くまでのこと…」と思う今日この頃でございます。
今日も楽しい一日でした。
それでは。あでゅー。
今日はワタナベエンターテインメントに所属している友達のお芝居を観に行ってきましたよよよよよー。
お芝居を観にい行くなんて久しぶりなので、マニキュアなんぞぬってしまいもした。
ぬった途端「爪が呼吸したいって言ってる…」と感じ、すぐに落としたい衝動にかられましたが、そこは我が身を抑えました。
今日くらいは我慢します。
一緒に観に行く方と渋谷で待ち合わせをし、ぷらぷらしていたところ、マルイの前でこんな物を発見いたしました。
キラッキラしております…ものすっごくキラッキラしております…。
ベンツにクリスタルを散りばめたらしいです。
どんだけ高いねーん。
その後、恵比寿に到着し、劇場へ。
その舞台、その名も「セーラープリンセス」。
最初、我が耳を疑いました。
「へ?冗談でしょ?」
しかも私の友人は結構大きな役を演じるというので、それはもしや“タキシード仮面”こと“まもちゃん”じゃあるまいかと思い(友人は男性です)、笑いを堪えるのに必死でした。
「え(笑)。それって…ぶっ…ま、まもちゃんかい?…ぶっ…まもちゃんなんかい?(笑)」
とずっと言っておりました。腹筋割れるかと思いました。
実際の舞台は実写版セーラームーンをパロディにしたような内容で、タキシード仮面は出てきませんでした。
私の友人は、セーラープリンセスの不倫相手で、妻子持ちの役でした。笑
なんだか全力で残念な感じです。
鑑賞中、終始心の中でつっこみを入れておりました。なむなむ。
涙あり、笑いありで、とっても楽しい時間を過ごすことができましたよー。
その後、お連れ様と中目黒へ向かい、お連れ様がテレビで観てどーーーーーーしても行きたかったらしい「まはから」というお店に行きました。
ほろほろ鶏が有名なお店のようです。
お目当ての「塩親子丼」は今日はもう売り切れてしまったらしく、お連れ様は残念がっていましたが、串揚げやいか玉焼きなどがとっても美味でした。
最後のシメに私が頼んだもの。
なんとかとろろご飯。すみません。忘れてしまいました…。
とてもおいしかったのですが、ザーサイのハーブ漬けには驚きました。
不思議なお味でした。
お連れ様が頼んだもの。
若干食べてしまってから撮った「とりそば(塩)」
このとりそば…本当に美味です。もうトロットロです。
わたくし完全に塩味をなめてかかっていました。また食べに伺いたいと思います。
帰り道、中目黒駅近くでイルミネーションがとても綺麗だったのでパシャリ。
もうすぐクリスマスなんだなぁと思うと、妙に焦ってしまうわたくしです。
まぁどうでもいいんですがね。わたくしには一切関係の無いイベントなんですがね。
サンタさん、今年はゆたんぽが欲しいです。
色気なくてすみません。
「プレゼントくれないなら、こちらから取りに行くまでのこと…」と思う今日この頃でございます。
今日も楽しい一日でした。
それでは。あでゅー。
2009年11月14日
フルーツバスケット。
人はみんな、誰かに対して感情をもって接する。
その中に恨み、妬みという負の感情をもつ。
その感情は、裏を返せば相手をうらやましいと思ったり、自分の中で相手を認めているからこそ起こりうるものである。
「あの人は自分より優れている」 「あの人は自分には無いものを持っている」「羨ましい」「憎い」「むかつく」
…「自分にはなにもないのに。」
人はみんな誰かと比べたがる。
いや、比べなければならないことがあるのも事実だ。仕方がないことだってある。
けれど、比べる必要のないものだって世の中にはごまんとある。
たとえば。
大切な何かを失ってしまって泣いている自分がいる。
そこに誰かがやってきて、こう言った。
「世の中にはあなた以上につらい思いをして生きている人だっているんだ。それに比べればあなたの悲しみなんか…」
そう言われて素直に聞き入れることができる人は世の中にどれくらいいるのだろう。
こんな言葉には何の力もない。
けれど、人はその言葉を受け入れ、「自分だけが悲しいんじゃない」と自分に言い聞かせて自らを奮い立たせる。
それは必ずしも受け入れなければいけないのか?
なぜ感情を比べる必要がある。
「あなたよりも他の人の方が…」なんて、なぜ言い切れる。なぜ目に見えないものを比べようとする。
感情の上で相対的なものなんて何の意味も持たない。
自分が悲しければ悲しい、つらければつらい、それだけじゃダメなのか?
感情の重さなんか他人にわかるものじゃない。
「お前に何がわかる」と思う。それが人間なんじゃないのか。
比べられて悲しい思いをした人は沢山いるはずだ。
最初の話だってこれと何ら変わらない。
比べなくていいんだ。そんなもの比べる必要なんてないんだ。
人はそれを個性と呼ぶんじゃないのか。
都合のいい時だけ“個性”という言葉を使い、場面が変われば「それに比べればお前なんか…」なんて言葉を平気で使う。
おかしくはないか。
「時と場合によっては仕方がない」なんて言葉で片付けていいのか。
あいつにはあなたの良さはわからないよ。だから気にするな。
気にする必要なんてないんだ。
あなたをわかってくれる人は必ずいる。
誰かを憎いと思った自分を否定しないでほしい。
あなたは十分、素敵だ。
2009年11月12日
男女の友情。
こんばんわ。こずえです。
先日地元の友達から電話があって、こう聞かれました。
「男女の友情ってあると思う?」
はっきり言おう。そんなことを聞くなんてナンセンスだ。
そんなことを誰かに聞いてどうなるのか。
それは当人同士が決めればいいことで、誰かに聞くことではないし、こちらにどんな答えを期待しているのか。
こちらが「ある」「ない」を答えたところで、本人が納得しなければ同じ質問をきっとまた誰かにするのだろう。
同じことの繰り返しである。
心で感じることを頭で考えてはいけない。
だから行き詰る。
しかし各々答えは出ているはず。自分の心に聞きたまえよ。
男女間での駆け引きの話もよく聞くけれど、相手を試すやり方は好きではない。
好きな人を試すなんてお前は何様だ?と思う。
そんなに自分に自信がないのか。そんなことを考える暇があるのならいくらでも自分を磨けるだろう。
いらないことに頭を使い過ぎている。
頭の使い方が悪い人は好きではない。
自分で頑張ることを怠ってはいけない。
だから私は相談を持ちかけられた時はこう言うことにしている。
「あなたがまず考えなければいけないこと、しなければいけないことは、もっと他にある」
すべては自分次第。
久しぶりに真面目な話をしたら吐きそうになりました。
なんだかこの文章だと私、冷徹人間のようですね。笑
ここから私の言いたいことの本質を見抜いていただけたら幸いです。
それでは。あでゅー。
先日地元の友達から電話があって、こう聞かれました。
「男女の友情ってあると思う?」
はっきり言おう。そんなことを聞くなんてナンセンスだ。
そんなことを誰かに聞いてどうなるのか。
それは当人同士が決めればいいことで、誰かに聞くことではないし、こちらにどんな答えを期待しているのか。
こちらが「ある」「ない」を答えたところで、本人が納得しなければ同じ質問をきっとまた誰かにするのだろう。
同じことの繰り返しである。
心で感じることを頭で考えてはいけない。
だから行き詰る。
しかし各々答えは出ているはず。自分の心に聞きたまえよ。
男女間での駆け引きの話もよく聞くけれど、相手を試すやり方は好きではない。
好きな人を試すなんてお前は何様だ?と思う。
そんなに自分に自信がないのか。そんなことを考える暇があるのならいくらでも自分を磨けるだろう。
いらないことに頭を使い過ぎている。
頭の使い方が悪い人は好きではない。
自分で頑張ることを怠ってはいけない。
だから私は相談を持ちかけられた時はこう言うことにしている。
「あなたがまず考えなければいけないこと、しなければいけないことは、もっと他にある」
すべては自分次第。
久しぶりに真面目な話をしたら吐きそうになりました。
なんだかこの文章だと私、冷徹人間のようですね。笑
ここから私の言いたいことの本質を見抜いていただけたら幸いです。
それでは。あでゅー。
2009年11月08日
こんなん飲めるかいっ!!!
こんばんわ。こずえです。
よく飲みに行く人と、昨日も近くのお店に飲みに行きました。
おごってくれるのでホイホイついていきます。
「おごってくれる」という言葉はゴキブリホイホイ並の効力ですね。
二人で飲みに行くとだいたい8000~9000円くらいの金額になるのですが、お料理はいつも2品くらいしか頼まないんです。
要するに残りはすべてお酒の代金なわけです。
そこで昨日の一発目。

でかい。笑
初めて「大きいジョッキで」と注文してみたのですが、大ジョッキってこんなに大きいんですね;
1リットル以上あるそうです。
でもお連れ様はホイホイ飲んでいきます。さすがのホイホイこずえもこればっかりはホイホイできませんでした。
周囲がでかすぎる!

このお店の炙りしめサバがおいしいのですが、ホイホイお酒を飲んで撮り忘れました。反省。
今回もおいしいお酒が沢山飲めました。
ごちそうホイホイさまでした。
それでは。あでゅー。
よく飲みに行く人と、昨日も近くのお店に飲みに行きました。
おごってくれるのでホイホイついていきます。
「おごってくれる」という言葉はゴキブリホイホイ並の効力ですね。
二人で飲みに行くとだいたい8000~9000円くらいの金額になるのですが、お料理はいつも2品くらいしか頼まないんです。
要するに残りはすべてお酒の代金なわけです。
そこで昨日の一発目。
でかい。笑
初めて「大きいジョッキで」と注文してみたのですが、大ジョッキってこんなに大きいんですね;
1リットル以上あるそうです。
でもお連れ様はホイホイ飲んでいきます。さすがのホイホイこずえもこればっかりはホイホイできませんでした。
周囲がでかすぎる!
このお店の炙りしめサバがおいしいのですが、ホイホイお酒を飲んで撮り忘れました。反省。
今回もおいしいお酒が沢山飲めました。
ごちそうホイホイさまでした。
それでは。あでゅー。
2009年11月04日
2009年11月03日
タチツテトウキョウ。
こんにちわ。こずえです。
うちから徒歩30分圏内を徘徊してみました。

いつもの通り道。

ちっさいでんしゃー。

実はここ、これでも公園なんです。

命懸け。

私も新しいチャリンコほしいっす。

なんとなく…。

あぶないよー?

でっけー。(失言) なんの木だろ。

どっち行く?
おんなじ所をぐるぐる歩いてたりしたので、かーなーり不審者だったと思いますが、てけとーに撮ってみますた。
東京も捨てたもんじゃない。
それでは。あでゅー。
うちから徒歩30分圏内を徘徊してみました。
いつもの通り道。
ちっさいでんしゃー。
実はここ、これでも公園なんです。
命懸け。
私も新しいチャリンコほしいっす。
なんとなく…。
あぶないよー?
でっけー。(失言) なんの木だろ。
どっち行く?
おんなじ所をぐるぐる歩いてたりしたので、かーなーり不審者だったと思いますが、てけとーに撮ってみますた。
東京も捨てたもんじゃない。
それでは。あでゅー。
2009年11月01日
ケロロ軍曹であります!
こんにちわ。こずえです。
タイトルはただ言ってみたかっただけです。意味はないです。
29日は高校からの友達の誕生日だったので、30日にみんなで集まって誕生日ぱーりーをしました。
みんなでお泊りなんで久しぶりです。いつもお店で飲むので、宅飲みも久しぶりです。
ディナーはなんと!!!友達の手作りカレー。笑
誕生日なのに。
勢いあまって「え、普通。笑」と言ってしまいました。でも大変おいしかったです。
シチューの残りでカレーを作ったそうです。残り物かよ。色気ないなー。笑
食べ終わったらケーキの登場です。
友達の手作りチーズケーキです。

何かがおかしいですね。
そうです。耳が折れております。
「冷蔵庫にぶつかったら折れちゃったー。あひゃひゃ」
とんでもない野郎です。
でもチーズが濃厚でおいしかったですよー。

どっからどう見ても折れてますね。スティッチのチョコプレートも手作りだそうです。
みんなでバースデーソングを歌ったあとに、私は「ハッピーハロウィーン。」と言ってやりました。誕生日なので。
怒られました。
なのでプレゼントを渡して名誉挽回です。大変喜んでもらえましたよ。
そのあとはお酒を飲みながらSAWを三本立てで観ました。誕生日なのに。
みんな怖がってぴゃあぴゃあ言っていたので、私はそれを観てぴゃあぴゃあ言っておりました。
大変楽しかったです。ホラーなのに。
次の日の帰り道、飛行船が飛んでいたので
「あれが本当の誕生日プレゼントだよ」と我ながらうまいことを言いました。
前日にあげたプレゼントで殴られました。
また来年もお誕生会を開きたいと思います。
それでは。あでゅー。
タイトルはただ言ってみたかっただけです。意味はないです。
29日は高校からの友達の誕生日だったので、30日にみんなで集まって誕生日ぱーりーをしました。
みんなでお泊りなんで久しぶりです。いつもお店で飲むので、宅飲みも久しぶりです。
ディナーはなんと!!!友達の手作りカレー。笑
誕生日なのに。
勢いあまって「え、普通。笑」と言ってしまいました。でも大変おいしかったです。
シチューの残りでカレーを作ったそうです。残り物かよ。色気ないなー。笑
食べ終わったらケーキの登場です。
友達の手作りチーズケーキです。
何かがおかしいですね。
そうです。耳が折れております。
「冷蔵庫にぶつかったら折れちゃったー。あひゃひゃ」
とんでもない野郎です。
でもチーズが濃厚でおいしかったですよー。
どっからどう見ても折れてますね。スティッチのチョコプレートも手作りだそうです。
みんなでバースデーソングを歌ったあとに、私は「ハッピーハロウィーン。」と言ってやりました。誕生日なので。
怒られました。
なのでプレゼントを渡して名誉挽回です。大変喜んでもらえましたよ。
そのあとはお酒を飲みながらSAWを三本立てで観ました。誕生日なのに。
みんな怖がってぴゃあぴゃあ言っていたので、私はそれを観てぴゃあぴゃあ言っておりました。
大変楽しかったです。ホラーなのに。
次の日の帰り道、飛行船が飛んでいたので
「あれが本当の誕生日プレゼントだよ」と我ながらうまいことを言いました。
前日にあげたプレゼントで殴られました。
また来年もお誕生会を開きたいと思います。
それでは。あでゅー。
2009年10月30日
がっこ。
昨日。授業がある教室に行ってみると誰もおらず。
それもそのはずです。なんせこずえが教室に着いたのは授業開始1時間20分前。笑
そら誰もいないわ~。
誰もいない教室というのも新鮮です。
せっかくなので阿呆なことでもやってみたかったのですが、監視カメラがじーっと私をとらえていたのでチキン野郎な私はおとなしく朝ごはんを食べて本を読みました。
こっちも監視カメラを撮ってやろうかと考えましたが、やめました。チキンなので。
こうしていると自分だけここに取り残されたような気がしてきます。
誰もいない“無”の景色。
こういう時間も悪くないですね。
授業が始まって、隣に座っていた友達が1時間半爆睡していましたので、私真面目に授業を受けてまいりました。真面目ぶっております。
この単位は落とせないぜー。
画像が横…。
そして書きすぎてプリントが汚い…。
お恥ずかしいかぎりです。
それでは。あでゅー。
2009年10月28日
渡さないわ。
こんばんわ。こずえです。
どちらさまでしょう。
検索キーワード「堤真一」。
ライバルですね。堤真一は渡しませんよ?ちなみに香川照之も好きですよ?
やはり男は30からですね。
芸能人見てても思います。そこら辺の人見てても思います。
だからといって生粋のチキン野郎な私が30過ぎの殿方に相手にされるわけもございません。
あくまでも鑑賞用です。目の保養なのです。あしからず。
ところで…今日寒いですよね?
学校へ行ったらみなさん薄着でいらしたので
「みんな肌が強いんかなー」
なんて思っていたら厚着してるのは私くらいでした。
友達に「真冬ですか?」と言われたので「真夏ですか?」と返してやりました。
どうやら風邪をひいた模様です。

なぜだかわかりませんが、私の携帯の画像はちっこくなってしまいます。
悔しかったのでアイスを食べてやりました。大変おいしかったです。さぶい
みなさんインフルさんにはご注意をー。
それでは。あでゅー。
どちらさまでしょう。
検索キーワード「堤真一」。
ライバルですね。堤真一は渡しませんよ?ちなみに香川照之も好きですよ?
やはり男は30からですね。
芸能人見てても思います。そこら辺の人見てても思います。
だからといって生粋のチキン野郎な私が30過ぎの殿方に相手にされるわけもございません。
あくまでも鑑賞用です。目の保養なのです。あしからず。
ところで…今日寒いですよね?
学校へ行ったらみなさん薄着でいらしたので
「みんな肌が強いんかなー」
なんて思っていたら厚着してるのは私くらいでした。
友達に「真冬ですか?」と言われたので「真夏ですか?」と返してやりました。
どうやら風邪をひいた模様です。

なぜだかわかりませんが、私の携帯の画像はちっこくなってしまいます。
悔しかったのでアイスを食べてやりました。大変おいしかったです。さぶい
みなさんインフルさんにはご注意をー。
それでは。あでゅー。