
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年10月30日
がっこ。
昨日。授業がある教室に行ってみると誰もおらず。
それもそのはずです。なんせこずえが教室に着いたのは授業開始1時間20分前。笑
そら誰もいないわ~。
誰もいない教室というのも新鮮です。
せっかくなので阿呆なことでもやってみたかったのですが、監視カメラがじーっと私をとらえていたのでチキン野郎な私はおとなしく朝ごはんを食べて本を読みました。
こっちも監視カメラを撮ってやろうかと考えましたが、やめました。チキンなので。
こうしていると自分だけここに取り残されたような気がしてきます。
誰もいない“無”の景色。
こういう時間も悪くないですね。
授業が始まって、隣に座っていた友達が1時間半爆睡していましたので、私真面目に授業を受けてまいりました。真面目ぶっております。
この単位は落とせないぜー。
画像が横…。
そして書きすぎてプリントが汚い…。
お恥ずかしいかぎりです。
それでは。あでゅー。
2009年10月28日
渡さないわ。
こんばんわ。こずえです。
どちらさまでしょう。
検索キーワード「堤真一」。
ライバルですね。堤真一は渡しませんよ?ちなみに香川照之も好きですよ?
やはり男は30からですね。
芸能人見てても思います。そこら辺の人見てても思います。
だからといって生粋のチキン野郎な私が30過ぎの殿方に相手にされるわけもございません。
あくまでも鑑賞用です。目の保養なのです。あしからず。
ところで…今日寒いですよね?
学校へ行ったらみなさん薄着でいらしたので
「みんな肌が強いんかなー」
なんて思っていたら厚着してるのは私くらいでした。
友達に「真冬ですか?」と言われたので「真夏ですか?」と返してやりました。
どうやら風邪をひいた模様です。

なぜだかわかりませんが、私の携帯の画像はちっこくなってしまいます。
悔しかったのでアイスを食べてやりました。大変おいしかったです。さぶい
みなさんインフルさんにはご注意をー。
それでは。あでゅー。
どちらさまでしょう。
検索キーワード「堤真一」。
ライバルですね。堤真一は渡しませんよ?ちなみに香川照之も好きですよ?
やはり男は30からですね。
芸能人見てても思います。そこら辺の人見てても思います。
だからといって生粋のチキン野郎な私が30過ぎの殿方に相手にされるわけもございません。
あくまでも鑑賞用です。目の保養なのです。あしからず。
ところで…今日寒いですよね?
学校へ行ったらみなさん薄着でいらしたので
「みんな肌が強いんかなー」
なんて思っていたら厚着してるのは私くらいでした。
友達に「真冬ですか?」と言われたので「真夏ですか?」と返してやりました。
どうやら風邪をひいた模様です。

なぜだかわかりませんが、私の携帯の画像はちっこくなってしまいます。
悔しかったのでアイスを食べてやりました。大変おいしかったです。さぶい
みなさんインフルさんにはご注意をー。
それでは。あでゅー。
2009年10月26日
京極。
こんばんわ。こずえです。
私は普段から本を読むほうなんですが、数年前からハマっているのが京極夏彦さんの本。

ぐろい、気持ち悪い、意味がわからない(え?)…色々な感情が交差します。
細かい内容なんてわからなくていいんです。きっと彼の作品をみて全て理解できる人なんていないでしょう。
え?私だけですか。そうですか。
特に百鬼夜行シリーズ。
とりあえず…登場人物多いなー笑
『姑獲鳥の夏』『魍魎の匣』は映画化もされていますね。
いやーもう堤真一さんがかっこよすぎて…結婚してください。
彼をおっさんなんて言っちゃう人はもれなく私がお宅訪問します。怖いですね。
男性だけでなく、女性にもおすすめしたいです。
ただし気持ち悪くなっても怖くなってもこずえに責任はとれません。あは
それでは。あでゅー。
私は普段から本を読むほうなんですが、数年前からハマっているのが京極夏彦さんの本。

ぐろい、気持ち悪い、意味がわからない(え?)…色々な感情が交差します。
細かい内容なんてわからなくていいんです。きっと彼の作品をみて全て理解できる人なんていないでしょう。
え?私だけですか。そうですか。
特に百鬼夜行シリーズ。
とりあえず…登場人物多いなー笑
『姑獲鳥の夏』『魍魎の匣』は映画化もされていますね。
いやーもう堤真一さんがかっこよすぎて…結婚してください。
彼をおっさんなんて言っちゃう人はもれなく私がお宅訪問します。怖いですね。
男性だけでなく、女性にもおすすめしたいです。
ただし気持ち悪くなっても怖くなってもこずえに責任はとれません。あは
それでは。あでゅー。
2009年10月23日
自己紹介なんぞを書いてみる。
こんばんわ。こずえです。
昨日はすんごい短い内容だったので、ちょっと自己紹介なんぞをしてみようかと。
こずえは約20年前に高崎市のお山のふもとで生まれました。
上に兄がいたので来る日も来る日もいじめられ…幼少期はそんな記憶しかありません。悲しい幼少時代。自暴自棄になった幼少時代…嘘。
すくすくと育ち、中学・高校と汗水たらして部活に明け暮れ(そんな記憶はないですが)、毎日を必死に生きてまいりました。
大学受験。大学はほんっとマグレで受かってしまいました…とんでもない野郎ですね。いえ野郎ではないんですけど。
そんなこんなで腐れ大学生の出来上がりでございます。
大学生っていったら毎日コンパだのオールだのしてそうでしょう?
実際してる人もいると思いますが、うちの学科はそんなことしてたら進級できないので結構マジメなほうだと思います。
こっちがテストだの課題だの発表だのいってる時にウキャウキャ言ってる大学生をみるとく“くたばれ”と思います。
今は群馬とは少し離れたところで一人暮らしをしているのですが、「群馬に帰りたいなぁ」と常々思っています。群馬大好きです。I LOVE 群馬.
今日ははこのくらいにしておきたいと思います。
こんなんで伝わりましたでしょうか。
それでは。あでゅー。
Posted by こずえ at
21:29
│Comments(4)
2009年10月23日
はじめまして^^
こんばんは。こずえです。
はじめてのことなので何を書いたらいいやら…という感じですね…。
始めたからには楽しく、自分らしく、マイペースに書き綴っていけたらいいな~と思います。
どうぞ、よろしくおねがいします

Posted by こずえ at
01:30
│Comments(2)