
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年11月11日
オタクとはなんぞや。
おはようございます。こずえです。
ところで私、アニメが好きなんです。
どのくらい好きかと言いますと…
友達「最近休みの日なにしてるの?」
こずえ「アニメ観てる」
友達「趣味なに?」
こずえ「アニメ観ること」
友達「ストレス解消法は?」
こずえ「アニメ観る」
友達「…」
こずえ「…え?」
主語が一切変化していませんね。
そのせいか、大学の友達や地元の友達の間ではもっぱら「あいつオタクなんじゃねぇの」疑惑が出ているそうです。
そしてそれは「やっぱあいつオタクだったよ」疑惑に進化をとげたそうです。
もはや疑惑ではありませんね。
そこで私は問いたい。
「アニメ観てればそれはすべてオタクなのか?」
私はただ純粋にアニメが好きなだけであって、フィギュアを集めたり、コミケに行ったり、コスプレしたりはしません。
だから私なんぞをオタクと呼ぶのはオタクの方たちに失礼ではないだろうか。
そもそもオタクってなんですか?
このような疑問が最近私を悩ませております。
卒論どころじゃありません。のりピーどころじゃありません。
就活の時…
友達「履歴書の趣味の欄なんて書いた?」
こずえ「アニメ鑑賞」
友達「…え、本当に?」
こずえ「だって嘘書いてどうすんの」
友達「…そりゃ彼氏もできないわ」
こずえ「いいもん。だって私…」

「ただの人間には興味ありません。」
…嘘です。
うまくまとまりましたでしょうか(爆
※最後のセリフ以外すべてノンフィクションです。あはー
今日も一日がんばりましょう。
それでは。あでゅー。
ところで私、アニメが好きなんです。
どのくらい好きかと言いますと…
友達「最近休みの日なにしてるの?」
こずえ「アニメ観てる」
友達「趣味なに?」
こずえ「アニメ観ること」
友達「ストレス解消法は?」
こずえ「アニメ観る」
友達「…」
こずえ「…え?」
主語が一切変化していませんね。
そのせいか、大学の友達や地元の友達の間ではもっぱら「あいつオタクなんじゃねぇの」疑惑が出ているそうです。
そしてそれは「やっぱあいつオタクだったよ」疑惑に進化をとげたそうです。
もはや疑惑ではありませんね。
そこで私は問いたい。
「アニメ観てればそれはすべてオタクなのか?」
私はただ純粋にアニメが好きなだけであって、フィギュアを集めたり、コミケに行ったり、コスプレしたりはしません。
だから私なんぞをオタクと呼ぶのはオタクの方たちに失礼ではないだろうか。
そもそもオタクってなんですか?
このような疑問が最近私を悩ませております。
卒論どころじゃありません。のりピーどころじゃありません。
就活の時…
友達「履歴書の趣味の欄なんて書いた?」
こずえ「アニメ鑑賞」
友達「…え、本当に?」
こずえ「だって嘘書いてどうすんの」
友達「…そりゃ彼氏もできないわ」
こずえ「いいもん。だって私…」

「ただの人間には興味ありません。」
…嘘です。
うまくまとまりましたでしょうか(爆
※最後のセリフ以外すべてノンフィクションです。あはー
今日も一日がんばりましょう。
それでは。あでゅー。